役割交換書簡法・ロールレタリング学会 第2回大会プログラム


2017年8月26日(土)

*時間やタイトルは予定です

10:30〜10:40 大会長挨拶、事務連絡

 

10:50〜11:35 学会発表A1(45分) 座長:奥田 眞(多摩少年院)
          朴順龍(刑務所保安課心理治療チーム(韓国))

          性暴力事犯教育プログラムにおけるロールレタリング技法の適用可能性に関する研究

 

         学会発表B1(45分) 座長:佐瀬竜一(常葉大学)

          金築智美(東京電機大学)・金築 優(法政大学)

          自己への思いやりに焦点化したロールレタリングが過剰適応に及ぼす効果

 

11:35〜12:20 学会発表A2(45分) 座長:宇津野常人(名古屋ロールレタリング研究会)

          岡本泰弘(金沢星陵大学)

          教職志向を高める教育実習支援の一方途-教育実習生にロールレタリングを導入して-

 

         学会発表B2(45分) 座長:金子周平(九州大学)

          佐瀬竜一(常葉大学)

          文章完成法と自己内カウンセリングを用いた自己の認知を見直す試み

 

12:30〜14:30 総会、昼休憩(第二期理事会)

 

14:40〜16:10 大会記念講演    司会:金子周平(九州大学)

          『人の成長、親と子』 山口由美子さん

【講師紹介】 佐賀県在住。平成12年に発生した西鉄バスジャック事件の被害乗客の一人。17才少年に全身10ヵ所以上を深く切られ重傷を負い、出血多量で意識朦朧となるも、この少年を殺人犯にしてはいけないとの思いとともに生還。
 医療少年院からの要請により、少年と数回面接し更生に協力。九州大学大学院で修士号取得。現在、不登校・引きこもりなどで悩む子どもたちのための居場所「ハッピー・ビバーク...山の休憩所」と親の会「ほっとケーキ」を開設。
 

16:30〜17:30 学会発表A3(60分) 座長:竹下三隆(京都府スクールカウンセラー)

          波多江貴美子(筑紫少女苑)

          少年院での特定生活指導の周辺プログラムとしての取組

 

16:30〜17:15 学会発表B3(45分) 座長:榮田絹代(日本赤十字広島看護大学)

          空閑ゆき子(福岡こども短期大学)

          実習生の振り返りとロールレタリングの活用について

 

18:30〜    懇親会(参加費5,000円程度:支払は当日)

 

 

2017年8月27日(日)

*時間やタイトルは予定です

  9:30〜11:30 シンポジウム(大会・理事会企画)

       教育における役割交換書簡法・ロールレタリングの実践

      ~矯正教育・学校教育の現場から~

  【矯正教育】  乾井智彦(和歌山刑務所)

           楽しさを伴う「吐き出し」その効果について

          波多江貴美子(筑紫少女苑)

           少年院でのロールレタリングの効果的な活用について

          奥田 眞(多摩少年院)

           少年院における役割交換書簡法の実践について

  【学校教育】  塚田厚弥(岐阜工業高校)

           役割交換書簡法を実施してみて

          水野邦雄(東京都SC)

           イジメられた生徒に対して役割交換書簡法を実施した事例

   指定討論者  佐瀬竜一(常葉大学)

          金築智美(東京電機大学)

 

11:40〜12:25 学会発表枠(45分) 座長:和田英隆(多良木町保健センター)

          奥田 眞(多摩少年院)

          役割交換書簡法への導入のための面接とその後の経過について

 

12:25〜12:45 事務連絡